広島のすぅちゃん

BABYMETAL中元すず香の軌跡をたどる

 

当ブログ人気記事・お勧め記事10


 2017年2月4日に投稿した記事「1270 菊地最愛の葛藤 」は多くのかたに見ていただきまして、新たに当ブログの読者になってくれたかたや存在そのものを知っていただいたかたもいるようです。右のブログ説明欄に「よかったら古い記事から遡ってみてください」と書いてますが、さすがにこれだけ記事数が増えてくると遡るのはたいへんだと思いますので、当ブログ内での人気記事やお勧め記事のリンクをここに貼っておきます。よかったらご一読ください。

 

f:id:pierofw:20170206072140j:plain10記事あるん DEATH!!

 


1 1050 中元すず香そのリーダー像に迫る

su.hatenadiary.com

 中元すず香中学3年生時のさくら学院生徒会長時代の苦悩と成長を描いた記事です。当ブログで一番人気の記事であるとともに、筆者としても力を入れた投稿ですので評価いただき嬉しく思っています。
 また、この記事は
 ・960 肩書きのない1人ぼっちの最上級生
 ・970 歴史的な転換点となった2012年度転入式
 と合わせて、3部作のようになっていますので、960→970→1050と読み進めると流れが把握しやすいかもしれません。

  

2 810 BABYMETALは本当に海外から火がついたのか? 

su.hatenadiary.com

 「ド・キ・ド・キ☆モーニング」のYOUTUBE動画に海外からのアクセスが殺到したということはBABYMETALサイドがよく言っていたことですが、これがほんとなのか、あるいはなぜそうなったのかを検証した記事です。珍しくはてなブックマークを多くいただいたり海外の掲示板にも取り上げられたりしました。

 

3 230 中元すず香 MIKIKO先生に出会う

su.hatenadiary.com

 MIKIKO先生の経歴やすぅちゃんとの関係を記した記事で、なぜかgoogleやyahoo検索からコンスタントに訪問がある記事です。MIKIKO先生の詳しい経歴があるからでしょうか。MIKIKO先生とすぅちゃんの出会いがどこだったのかは説が分かれていたので、この記事を書くことによって検証できたことや、個人的にすぅちゃんのダンス能力に惹かれていることもあり、自分自身としてもお気に入りの記事です。

 

4 1270 菊地最愛の葛藤

su.hatenadiary.com

 BABYMETAL継続決定時(中元すず香中学3年、菊地最愛中学1年の冬)頃の、もあちゃんの葛藤について記した記事です。たいへん多くアクセスいただきました(当ブログとしてはのレベルですが)。やはりもあちゃんの葛藤については多くのかたが感じている部分なのでしょうか。ただ、かなりの思い込みに基づいて主観的に記した記事のため、様々なご意見をいただいた記事でもあります。

 

5 1130 「I、D、Z 〜LEGEND "I"」前編 紅の騎士 

su.hatenadiary.com

 BABYMETAL初ワンマンライブ渋谷O-EASTの「LEGEND"I"」について記した記事です。「紅の騎士」(紅月のこと)が初めて披露されたことに触れた部分に多く反応を頂きました。紅月は1,2を争う人気曲のようですが、歌うのが難しい曲なんですねぇ。「もっとこの曲で感動させてやる」と言うすぅちゃんにロック魂を感じます。

 

6 340 アミューズ食育・農業プロジェクト

su.hatenadiary.com

 ロック畑だったKOBAMETALがなぜアイドル(アミューズキッズ)に関わるようになったかをだいぶ遡って描いた記事です。実はこの記事、筆者としては最も力を入れ、これでもかと資料を漁りまくって書いた自信作なのですが、案外人気はありません(笑)人気記事ではないのですが、350 可憐Girl's任務完了ライブ その熱気に打たれた男とあわせて読んでいただくとBABYMETAL結成の発端もわかる2部作となっているので、ぜひご一読を。
 可憐Girl's→さくら学院→BABYMETALの流れはよく知られているのですが、KOBAMETAL視点からは(筆者的にも)可憐Girl's→ミニパティ→BABYMETALという流れが見えて、ミニパティの重要性をとても感じているところです。さくら学院の部活動で唯一休部期間を経ないで続いているのがミニパティというのは偶然ではないんだろうなと。

 

7 610 さくら学院アルバム完成 楽曲作成陣から見えるもの

su.hatenadiary.com

 さくら学院1stアルバムの楽曲提供者について考察した記事です。
 KOBAMETALさんはさくら学院の担当だったとかマネージャーだったとか言われていますが、 僕自身はちょっと違った見方をしていて、音楽担当(部活中心)だったと考えています。アミューズは大きな事務所で、社内でマネージメント業だけでなく、音楽制作や映像制作、ライブ運営までこなしてしまう一大エンターテイメント企業ですから、かなり分業されており、チームとして動いていると思ってます。さくら学院アミューズキッズの一大プロジェクトなわけですから、アミューズ内の複数の部署の人間が関わっており、その一端を担ったのがKOBAMETALということなんだろうなあと(さくら学院の卒業式のDVDにも小林啓はスタッフとしてはクレジットされておらず、Special Thanksの1人としての位置づけ)。
 まあそんなことを間接的に解き明かしたくて書いた記事だったんですが、書いてみると別方向の波及効果があるもので、ここで「のりぞーさんとKOBAMETALさんはセット」的なことを書いてたら、その後padi-metalさんがとんでもない検証をしてくれました。
 そのことをまとめたのが中田カオスとNAKAMETALとNORiMETALとのりぞー です。ご一読くださいと言いたいところですが、とにかく長い記事ですので要点を記しておきますと、BABYMETALの作詞作曲に名を連ねている「中田カオス」「NAKAMETAL」「NORiMETAL」は全てのりぞーさんの別名義だったということです。これがどれほど衝撃かというと、「ド・キ・ド・キ☆モーニング」から「おねだり大作戦」までの初期BABYMETAL7曲全てにのりぞーさんが関わっているということです。他にも4の歌の作詞作曲者としてゆいもあが外国の著作権管理団体にもしっかり実名でクレジットされていることなども記しています。

  

8 270 可憐Girl'sおはスタに登場からの、中元すず香の深いお辞儀の背景を探る

su.hatenadiary.com

 BABYMETALやさくら学院の深いお辞儀について中元すず香と絡めて考察した記事です。かなり主観的な内容ですが、当たらずも遠からず、少なくともすぅちゃんの深いお辞儀はアクターズスクール広島の教えだろうということを書いてます。個人的に中元すず香磯野莉音のエピソードが好きで、生徒会長だったすぅちゃんは宇宙人などと呼ばれていたりのんちゃんをシゴいたんだろうなあと(笑)。
(その莉音ちゃんの生徒会長時の振る舞いにはほんと感銘を受けました。彼女もどこにでていっても恥ずかしくない立派な大人、レディになるんだろうなあと。小さい頃の莉音ちゃんを見て、ああこのコは難しいわ~とか偉そうに思ってたらいつの間にか自分なんかより立派な人になってたでござるみたいな。彼女たちを見ていると襟を正されます。)

  

9 690 苦難を乗り越えさくら学院再出発

su.hatenadiary.com

  初めて(実質的に)転入生を迎え入れたさくら学院生たちの苦悩を描いた記事です。これもとくに人気記事というわけではないのですが、「さくら学院ノート」についてはすぅちゃんが言及することが何度かあり、その存在が気になっていたので、このエントリーを書くことにより現在も規模を拡大していっているさくら学院のルーツを知れたような気分になりました。やっぱりさくら学院の土台をつくったのは武藤彩未三吉彩花松井愛莉・中元すず香の中等部4人だったんだろうなと。

  

10 040 アクターズスクール広島

su.hatenadiary.com

 アクターズスクール広島の仕組みやレッスン内容などを記した記事です。
 自分はアクターズスクール広島を沖縄アクターズスクールの姉妹校なのかな?と思っていたような人間ですので、実際にこのときにアクターズスクール広島のことを調べれば調べるほどスクールの厳格なシステムや講師陣の熱い思いに触れて感銘を受けたことを思い出します。芸能人養成学校やダンススクールは経営者の熱い思いのもと運営されているところがほとんどで一つ歯車が狂うと子どもを巻き込んだ様々なトラブルに見舞われがちなようですが、アクターズスクール広島は地元テレビ局がバックにあるということもあり、堅実に運営されていることもわかりました。
 この記事を書いたときにはまったく意識していなかった石野理子さん(アイドルネッサンス)がいまやアイドル界で知らない者はいないほど大きな存在になっているのも何か感慨深いです。

  

おまけ 950 アイドル横丁祭

su.hatenadiary.com

  BABYMETALにとってひとつの転機となったアイドル横丁祭について記した記事です。アイドルをまったく知らない自分が一生懸命他のアイドルを調べて書いた苦労作であるとともに、よくここまで書けたな、俺、案外アイドル好きなんじゃね?と感じてしまった一作。

 

 

 

 以上、最後のほうは単に自分が好きな記事の紹介になってしまいました。当ブログを始めるにあたっては単に自分の趣味でやってましたが、いつの頃からか書くのが難しくなってきて、現在も続けていられるのは皆さんからの反応が唯一のモチベーションとなっています。ご意見ご感想などお気軽にいただけましたら励みになります。

お問い合わせフォーム