広島のすぅちゃん

BABYMETAL中元すず香の軌跡をたどる

 

1320 歌の考古学

 2013年2月24日、さくら学院は公開授業「歌の考古学」をアムラックス東京アムラックスホールにて開催した。

■会場:アムラックス東京 5F アムラックスホール

■2月24日 授業名:「歌の考古学」
・講師:倉本美津留 校長
(伝説的お笑い番組からNHKの子ども番組まで手掛けテレビの「おもしろ」の基盤を築いてきたミュージシャンの顔ももつ放送作家)

1時限目(開場13:30 / 開演14:00)
内容:トークイベント
出演:中元すず香、佐藤日向、飯田來麗、田口華、大賀咲希、杉本愛莉鈴

2時限目(開場17:00 / 開演17:30)
内容:トークイベント
出演:堀内まり菜、杉﨑寧々、菊地最愛、水野由結、磯野莉音、野津友那乃
 http://www.sakuragakuin.jp/news/single.php?id=332

 

  当日の模様を伝えるブログ
  http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html
  http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html
  http://blog.livedoor.jp/k_sfv8540/archives/1705426.html
  http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777
  http://blogs.yahoo.co.jp/tanitani_blog/69136436.html

 講師はさくら学院の倉本美津留校長。
 先ずは、「歌の考古学」とは何かについて倉本校長から説明があったが「実は本人もよくわからない。というのは、勝手につくったから。」という前置きの上で説明された内容は

・生徒達が1人ずつ
・自分が生まれるより前に発表された曲を発掘して
・その曲の歌詞の意味や時代背景などを調べて
・5分間その曲についてプレゼンをする
・プレゼン後にその曲をアカペラで1コーラス歌い上げる
・歌ってる最中は観客は手拍子もしないでください、とにかく歌声に耳を澄ましましょう!
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 倉本校長にとっても、企画力が試される冒険的な取組だっただろう。

 

 一方、生徒の間では

・自らプレゼンをしなければならないこと
・アカペラで歌わないといけないこと
・倉本校長の存在
 などから相当な緊張感が漂っていた。

プレゼン&アカペラは前日から胃が痛くなるほどめちゃくちゃ緊張しました
でもさらに友那乃を緊張させたのは倉本校長先生の存在
校長先生を見るとさくら学院Sunで泣いていた愛莉ちゃんをつい思い出しちゃうんですよ…
 野津友那乃学院日誌よりhttp://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11487839159.html

 

 そんな緊張感が漂う公開授業は、東京・池袋にあるアムラックスホールで開催された。
アムラックスホールのイメージ】

f:id:pierofw:20170227020729j:plain出典:http://cat.ap.teacup.com/how2minoru/507.html

f:id:pierofw:20170227020814j:plain出典:http://funafunana7.seesaa.net/article/299458482.html

 

 この小さな会場で伝説が繰り広げられることになる。

 

 

 1番手は杉本愛莉鈴(小等部6年)

f:id:pierofw:20170227021246j:plain

 杉本が選んだ曲は

 MY LITTLE LOVER「Hello Again~昔からある場所~」

www.dailymotion.com

  物心がつく前、スーパーでこの曲が流れた時に自分で振り付けして踊りだしたという話しを母親から聞いて選んだとのこと。

 緊張感あふれるなか、トップバッターなのにほとんどカンペも読まずに堂々と自分の言葉で話している姿に、感銘を受けたかたも多かった。

 そしてアカペラ歌唱。

声質はハスキーでさ学としては貴重な存在かも
 http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html

 

ハスキーな歌声が印象に残ってます。
手での表現の仕方とか、ASH仕込みのパフォーマンスは流石。
 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130226/1361890017

 

これがまたうまかった…やっぱさくら学院はちゃんとボイトレやってるんだろうなぁってのがよくわかる歌唱力!そしてこのコもさすがに名門アクターズスクール広島出身なんだと再認識。
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 

 さすがアクターズスクール広島出身。会場を唸らせたようですね。
 ハスキーボイスやASHということでこんな風に歌ったんではないでしょうか。

www.youtube.com

 アクターズスクール広島の平内真矢さん(当時小学5年生)が歌う「Hello Again~昔からある場所~」です。平内さんは現在もASH所属。その歌唱力で将来が嘱望されています(平内さんを紹介したかっただけです。強引ですいません^^;)

 杉本愛莉鈴が歌い終わった後は客席からの拍手がしばらく鳴りやまず。この時点でこの公開授業が「神企画」となる予感を感じたかたもいたようです。
 ちなみに拍手がしばらく鳴りやまない現象は、杉本愛莉鈴だけでなく他の生徒にもほぼ共通した出来事だったようで、やはりアカペラの持つ力、さくら学院生たちの声の美しさに酔いしれたかたが多かったようです。

 


 2番手は大賀咲希(小等部6年)

f:id:pierofw:20170227021952j:plain

 

 浅香唯「セシル」

www.youtube.com


 大賀はカラフルに書き込んだ大きな模造紙2枚を取り出しプレゼン。

「人は大人になる度弱くなるよね。自信をなくして迷ってしまう。」
という歌詞に共感できる、と述べる彼女。

幼稚園や、小学校低学年の頃は気にしていなかったことも、色々経験して世の中のことが分かってくると(笑)、考えることが増えて、前に進むことが怖くなったり、自分に自信が持てなくなったりすることがあるから。
 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130226/1361890017

  続くアカペラでの彼女の素敵な歌声には多くの人がビックリしたとのこと。

 これまでさくらでは歌唱パートが少なく、あまり知られてこなかった彼女の歌唱力が発揮された。


 そもそもイベント自体が少ないさくら学院にあっては、彼女たちの歌唱に接することが稀なわけで、ここで初めて転入生2人の歌唱力の高さを知り、「将来が楽しみ」とする感想が散見される。小等部2人がそのポテンシャルを見せつけた貴重な機会となった。


 3番手は田口華(中等部1年)

f:id:pierofw:20170227022501j:plain

 

 松本伊代「センチメンタルジャーニー」

www.youtube.com

 レコーディングのときにユニバーサルの人に「歌声が松本伊代に似てる」と言われたことからこの曲を選択したとのこと。

 歌詞解釈が面白く
「『伊代はまだ16だから』って、突然の自己紹介が始まって」
「自分なりにこの曲を解釈すると、この曲は現実逃避です。」

 などと述べ、会場からどっかんどっかん笑いをとっていたそうw

 歌唱の際は、「華はまだ中1だ~から~」

 


 4番手は飯田來麗(中等部2年)

f:id:pierofw:20170227022803j:plain

 

 斉藤 和義「歌うたいのバラッド」

www.youtube.com

 様々なアーティストにカバーされていることを話し、ミスチルとゆずのコメントを抜粋して伝えた。その上で「一曲で使う声域が広いので、練習にも持ってこいだと思って選んだ」とのこと。

 


 5番手が佐藤日向(中等部2年)

f:id:pierofw:20170227023855j:plain

 

 森高千里「私がオバさんになっても」

www.youtube.com

 インパクト重視で選んだとのこと。
 佐藤も持ち前のトーク力で会場を沸かせる。

 ・ヘアメイクさんたちから自分は「昭和の匂いのする女」と言われている
 ・「日向がオバさんになっても父兄の皆さん、日向のことを忘れないように」

 歌唱の際は振り付きで踊るパーフェクトさだったそうだ。


 このようにして、緊張のなかにも笑いが入り、会場はさくら学院と父兄と呼ばれる観客が織りなす温かな雰囲気に包まれながら「歌の考古学」は進行していった。

 

 そして

 

 6番手中元すず香(中等部3年)

f:id:pierofw:20170227025109j:plain

 この日の内容は映像などが公開されておらず、また、公式からのリリースやそれに基づく報道もされていないようです。
 ということで、当日参加したかたがたが残した言葉に頼らざるを得ません。
 その言葉は、消え去っていく可能性がありますので、できるだけ残しておきたいと思います。

 

 中元すず香は、プレゼンにあたって先ずは意気込みを述べる。

 以前の世界の国について調べる授業では、ネットで調べた内容をただ発表するだけになってしまい悔しかったので、今度は自分の考えを伝えようと思った
 がっぽだより様 http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html

 

 WJの時は自分は調べたことをただプリントアウトしただけだった
 でもみんなは自分のエピソードを交えて発表しててカッコイイと思った
 だから今日は自分にしかできないプレゼンをしようと思った
 2ch「さくら学院★108時間目」スレッドレス番340
 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/morningcoffee/1361620790/

  ここは、世界の国々を調べて発表する企画(倉本校長の進行のもと2012年5月に行われ、この発表から「WONDERFUL JOURNEY」の歌詞に取り入れられたものも多い。企画の模様は2012年8月に開催された公開授業で上映された)のことを言っていますね。
 この時、すぅちゃんはウガンダ国のことを発表しましたが、公開授業で上映された映像でも、後に発売されたDVDでも、すぅちゃんの発表内容はカットされています。
 しかし失敗を糧にかえていくところが中元すず香の素晴らしさ。

 


 彼女が選んだ曲は、THE BOOM「島唄」

www.youtube.com

 彼女が生まれるより6年近く前の曲(1992年)

 

「私がこの曲を選んだ理由は!」と声を張り上げてから独演会がスタート
 がっぽだより様 http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html

 

 「私は曲を色でイメージすることが多いんですが、皆さんはこの『島唄』って曲で何色をイメージしますか?」

 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 元気よい会場への問いかけから始まるスピーチ

 

「私は最初沖縄の空や海のような爽やかな色をイメージしていました。」
 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 

 島唄を聞いて思い浮かべる色はパステルカラー。海や豊かな自然の情景が思い浮かべられるとも言っていた
 2ch「さくら学院★108時間目」スレッドレス番592
 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/morningcoffee/1361620790/

 

「歌を聴くとき、歌のイメージを色で思い浮かべる。島唄は沖縄に行ったときの青い空や青い海を思い浮かべた」
 そのはる様 https://twitter.com/sono_hal/status/305672761446121472

 

 島唄という曲に爽やかな印象を抱いていた。

 

「だけど、この『島唄』の歌詞を調べていくとそのイメージは変わっていきました。」
 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 

 しかし詞の内容を調べていくうちに自分の浮かべていたイメージとは真逆の戦争の悲惨さが語られており驚愕した
 2ch「さくら学院★108時間目」スレッドレス番592
 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/morningcoffee/1361620790/

 

 ここで

 この歌に込められた意味を白板に書き出して説明
 すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

 

 ホワイトボードを使い、歌詞の説明
 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

  「島唄」の歌詞に込められた意味を説明していきます。

 すぅちゃんが説明した内容がどういったものかはビデオがないので詳細はわかりませんが、


1「すぅ!」さんの記録

彼女の説明は
大体こんな感じだったかな、と思うBLOGに辿りつきました。
 「島唄」の歌詞の意味
  すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

2「週に6日は在宅です」さんも同内容の歌詞解釈をブログに記載していること。

3 2ちゃんねるに以下の書き込みがあること

 でいごの花がたくさん咲く事は嵐などの前兆と言われている。ウージの下は防空壕を指す。などなど
 サビの部分はまさに沖縄の悲惨な出来事を本州の人たちにも伝えてほしいと訴えていると感じ取った
 2ch「さくら学院★108時間目」スレッドレス番592
 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/morningcoffee/1361620790/

 を総合するとこのような感じに説明したのではないでしょうか。

(以下、全くの想像です)

 

 島唄の歌詞はこちら参照

 

「沖縄県の県花でもあるでいごは赤い美しい花を咲かせますが、花がたくさん咲くことは嵐の前兆などとも言われています。
 でいごの花が咲き乱れたとも言われている1945年春、沖縄に米軍が上陸しました。この曲は実は戦争について歌った曲なんですね」

 

「ウージはサトウキビのこと。「ぬ」は「の」。「ウージぬ下」はサトウキビ畑の下の防空壕のことを指します。
 サトウキビ畑で出会ったあなたに、サトウキビ畑の下の防空壕で、永遠の別れを告げたということなんです」

 

「最後のサビの部分は、沖縄の悲惨な出来事を本土の人たちにも伝えてほしいと訴えていると私は感じました」

 

 


 中元すず香は続けます。

『8月6日は何の日か知ってますか。』


『何時何分に広島に原爆が投下されたか知ってますか。』


彼女の問いかけに会場は静まり返ります。

 すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

 

 静まりかえった会場に中元すず香の美しい声が語りかけます。 

 

・自分は広島出身で小さいころから原爆について学んできた。
・昨年の8月6日はTIFの翌日で東京にいたが、8時15分になってもロンドン五輪のニュースばかりで、広島との違いにショックを受けた。
・でも前日にメンバーに「8時15分には黙とうしてね」と伝えていたところ、「黙とうしたよ」といったメールが来て嬉しかった。
・今回も『島唄』を歌うことでメンバーやみなさんに何かを伝えられれば。
 がっぽだより様 http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html

 

 昨年の8月6日(広島に原爆が落とされた日)はTIFの翌日だったので東京でこの日を迎えたすぅちゃん、ちょうどロンドン五輪も真っ最中で朝のニュースは金メダルを取った選手の話題で持ちきりだった。
 それはそれで喜ばしいことなんだけど、8時15分になってもその話題が続き、どのチャンネルを回しても原爆の話題は無し…なんか残念な気持ちになったというすぅちゃん…
 そんな中、さくら学院の仲間達からメールが…
 前日TIFの楽屋で、「明日はそういう日だから皆も8時15分には黙祷してね」とお願いしてたものの、疲れてるしやってくれないだろうなぁと思っていたすぅちゃん…だけど仲間達からは「1分間黙祷したよー」とか「寝坊しちゃったけど起きてからちゃんとやったよ」などのメールが。
 こんなこと言っても伝わらないと思ってたけど、こうして皆ちゃんと考えてくれるんだから「伝える」ってことは大切なんだな、と…
 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様
 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 

 広島出身だったことから原爆が落とされた日の事は自分にとっても特別な思いがある日だと。
 しかし東京に来て8月6日を迎えてもテレビはその事に触れず陽気な番組が流れていた事に違和感。
 今年は5日がTIFの日。せめてメンバーには明日の朝8時15分に黙祷を捧げて欲しいと伝えたすぅちゃん。疲れているので皆早起きはできないかもしれないとは思っていたが、翌日ちゃんと黙祷したというメールがあって嬉しかったと。

 「早起きできなかったけど10時に起きて黙祷したよってメンバーもいたんですけどぉ(笑)」

 自分にできることは原爆の事を知らない人にその事を伝えることぐらいしかできないけれど、これからもその事を伝えていきたいし、その為にも島唄を歌うとすぅちゃん。
 ヨイ★ナガメ様 http://blog.livedoor.jp/k_sfv8540/archives/1705426.html


 広島の学校ではこの日は毎年夏休み中の登校日になっており、原爆が投下された8:15には黙とうをささげる、とのこと。
 今の自分はこの様な歴史について自分の身近な所に伝えることしか出来ないが、いつかこの"島唄"みたいな素晴らしいメッセージを伝えられる歌手になりたい。

…と熱く述べた上での歌披露。

 すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

 

 こうして、中元すず香は歌の意味を解釈するだけでなく、そこから自分自身に繋げた話をします。「島唄」が沖縄の歴史を伝えてくれているように、広島出身の自分にも何か伝えれることがあるはず。8月6日かどういう日だったか。今の自分には周りの人にしか伝えることは出来ないけど、それでもちゃんと伝わったことがわかって嬉しかった。やっぱり伝えるってことは大事なんだ。

 

 中元すず香が歌いだす。

 

 このとき中元すず香は原曲どおりのキーで歌ったそうです。

 男性ボーカルの歌なので歌い出しからすごい高音となり、最後まで歌い切れるか心配した観客もいたそうだが、サビの最も高音部を一番気持ちよさそうに歌っていたとも。
 その歌を聞いたかたがたの感想をできるだけ列記しておきたい。

 

圧巻のソロでのアカペラ
 ネムーイ様 https://twitter.com/userMEeeee/status/305585808969199617

 

いつまでも聞いていたくなる歌声
 よしもと芸人バーバリアン谷川様 http://blogs.yahoo.co.jp/tanitani_blog/69136436.html

 

すぅちゃんの島唄…いい企画だったな…
 きり豆様 https://twitter.com/kirimame0477/status/305588433752055808

 

希望の光で満ち溢れている未来を感じた。
 じゃも様 https://twitter.com/jyamo_storo/status/305642594334035968

 

鳥肌立ちました
 ど様 https://twitter.com/p_t_emi/status/305568266343043072

 

涙した。あの子の歌声にはすごい力がある。さ学卒業してもずっと聴いていたい。
 すけさん様 https://twitter.com/sukesan527/status/305564653164060672

 

島唄に悲惨な歴史の過去が込められているとは思わなかった。それを魂の叫びで歌うすず香がすごかった。
 ロベルト様 https://twitter.com/roberuto178/status/305571428084879360

 

アカペラスーちゃんの島唄は凄すぎて、ほんと言葉になりません( ;∀;)
 オッサ様 https://twitter.com/ossa617/status/305574983835459584

 

すぅちゃんの「島唄」には思わず涙腺が緩む。
 のりくん☆様 https://twitter.com/norikun_nori2/status/305582172830576640

 

…マジ泣きしちゃいました。。。

 すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

 

自分で呼吸するのを忘れる位、聴き入ってしまった。
 ハゲ汁様 https://twitter.com/super1234567/status/305573442164498432

 

しみた…
こんなに歌を聴いて感動というか感情が揺さぶられることはなかった…
 週に6日は在宅です ~T2 IDOL FESTIVAL!~様 http://ameblo.jp/kakureakbholic/entry-11477526915.html

 

壮絶でした
 がっぽだより様 http://ameblo.jp/buddyblayzer/entry-11479405418.html

 

凄いものをみた。
 ホネホネロック様 https://twitter.com/honehonerock777/status/305562073595772928

 

歴史的な瞬間の目撃者にでもなっているような気分に襲われました
 ヨイ★ナガメ様 http://blog.livedoor.jp/k_sfv8540/archives/1705426.html

 

伝えたいと心から思った時のすーさんの力。歌が上手いとか下手とかのレベルではなく、彼女自身が歌。
 kanihiko様 https://twitter.com/kanikanimasafum/status/305689537609351169

 

この授業を参観できたことは私の誇り
 タマガラ様 https://twitter.com/JinjinZgmf1017/status/305648294544146433 

  

 

ワンコーラスを歌い終えた中元すず香に贈られたのは

鳴りやまない拍手。
 すぅ!様 http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/20130227/1361975777

 

歌い終わった後はいつまでも鳴り止まない拍手がすぅちゃんに贈られました。
 ヨイ★ナガメ様 http://blog.livedoor.jp/k_sfv8540/archives/1705426.html


 森先生のコメント

森「お前ら良かったな中元の後じゃなくて(笑)」
 http://blog.livedoor.jp/k_sfv8540/archives/1705426.html

 

 

 こうして「伝える」ことの大事さを素晴らしいプレゼン力と歌唱力で完全に伝えきったすぅちゃんでしたが

 最後に日直役での挨拶の号令で

みんな立っているのに
「起立!」といって爆笑を取る
天才で天然な
中元すず香ちゃんが可愛かった。
 タマガラ様 https://twitter.com/JinjinZgmf1017/status/305669722622525440

 中元すず香のよく通る声での「起立!」に思わず立ち上がりそうになった父兄さんもいたそう。


 この感動と笑いに包まれたステージを見ることができた観客はわずか200人だった。

 

 

f:id:pierofw:20170227063850j:plain出典:http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11485258945.html

 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム